以前ホワイトニングで満足できなかった方は
表参道のホワイトニング専門歯科医院
【表参道ホワイトデンタルクリニック】
にお任せください。
お顔出し動画インタビュー撮影OKの方のためのモニタープランです
歯のお写真もお撮りします
【OWCホワイトニングモデル募集】
ホワイトニングモデルを募集開始いたします。
【注意】
18歳から29歳までのお顔出し撮影可能な女性の方に
よく選ばれているプランです。
規定人数に達し次第、予告なく終了・変更になる
ことがございます。
当院は小規模なクリニックです。
何卒ご了承くださいませ。
【価格】
通院2回セット
59,980円(通常価格¥93,340)
関東圏以外在住の方は別途送料がかかります
【ホワイトニングモデル条件】
17歳以下の方不可
妊娠授乳中の方不可
現在歯の矯正治療中の方要個別相談(マウスピース矯正かワイヤー矯正かなど状況により異なる)
一過性知覚過敏の可能性あり
□18歳から29歳の女性
□お顔出し動画インタビュー撮影可能な方
□当院に2回必ず通院できる方
【モデルに向いている方】
・歯の色が黄色くて真剣に悩んでいる
・お顔出し撮影可能で協力できる
・本当に歯を白くしたいと思っている
・何度もホワイトニングに通いたくない
・効率良くホワイトニングしたい
・長続きする色にしたい
・自宅で自分で行う市販のホワイトニングで白くならなかった
・サロンのホワイトニングで白くならなかった
・セルフホワイトニングで白くならなかった
・以前ホワイトニングしたが白くならなかった
・ホワイトニングに通っているが、思うような白さにならない
・ホワイトニングに通っているが、色がすぐ戻る
・初めてのホワイトニングだが歯の色で真剣に悩んでいて予約したい
・丁寧な説明、丁寧な施術を受けたい
・結果重視、効果重視
・小規模でアットホームなプライベートクリニックが好き
・長く通えるクリニックを探している
【モデルに向いていない方】
下記のような方は、ご希望に添えない場合がございます。
ご予約前にご検討くださいますようお願い申し上げます。
・初めてホワイトニングをする
(初めての方でも真剣に歯の色で悩んでいる方はお越しいただけますが、まずは気軽なホワイトニングを試してみて満足できなかった方はぜひお越しください。)
・歯を白くしたいと真剣に思っていない
・気軽なお試しホワイトニングをしたい
・分割払いがしたい
・2回来院できない
・歯科医師からの説明が必要ない
・お顔出し撮影不可
・直前予約、直前キャンセルしたい
・効果は求めていない
・低価格、短時間を重視したい
・丁寧な説明、丁寧な施術は必要ない
・一対一のプライベート空間は苦手
・大規模で賑やかな店舗が好き
18歳から29歳の女性のための
お顔出し撮影モニタープランです。
モニター撮影に協力していただくため、
通常価格93,340円のホワイトニングが
モニター価格59,980円で受けられます。
これまで市販の商品や
セルフホワイトニングに通ったのに
白くならなかった方。
これまで様々なホワイトニングをしたのに
白くならなかった方。
このような方に
最適なホワイトニングです。
しっかりと本格的なホワイトニングを
希望している方に向いています。
いいえ、ございません。
万が一、関東圏(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京、山梨)以外にお住まいの方は別途送料が必要になります。
はい、可能です。
自宅で行うホワイトニングとして、以下のような例があります。
・市販の歯磨き粉
・市販のホワイトニングテープ
・インターネットやSNSの広告で見た商品
など
上記のような商品を使ったのに歯が白くならなかった方は
ぜひお越しください。
市販の商品と、歯科医院で行うホワイトニングは別のものです。
当日歯科医師が詳しくご説明いたします。
当院では効率的にホワイトニングを行うため、基本的に2回です。
かなり真っ白にしたい方は3回来る方もいらっしゃいます。
【注意】抗生物質の副作用で濃くなった特殊な歯は例外です。その場合には4回以上必要な方もいらっしゃいます。
いいえ、モデルはお顔出し撮影が必須条件となります。
お顔出し撮影ができない方は、通常価格93,340円で
同じホワイトニング施術を受けることが可能です。
はい、可能です。
・歯科医院ではなくサロンのような場所で、ホワイトニングに何回も通ったのに白くならなかった
・お店で自分で塗るホワイトニングで白くならなかった
上記のような方はぜひお越しください。
当院のOWCホワイトニングモデルは基本的に通院2回で歯を白くします。
【注意】例外として、抗生物質の副作用などで黒くなった特殊な歯は、さらに回数がかかる場合もあります。
歯科医院で行うホワイトニングと、サロンなどのお店で行うホワイトニングは別のものです。
当日歯科医師が詳しくご説明いたします。
月曜日・火曜日
年末年始